文32、タイムリミット
なぜ技術的にも認められている人達が表舞台に立てないのか不思議に思います!それはセンス(感覚)や選択の問題でしょうか!あれもこれもと出来ないという事です。体は一つしかないのです。私の場合約残りの人生は9000日その内の3分1は寝ていますし残り6000日しか意思表示できないと考えた時!自分だけは「けがも無く」「病気」も無いと自信を持っていても確実に背中合わせの生活を毎日誰もがしていますので!約50パーセントとした時、残りの確かな日数は3000日です。時間に置き換えたら72000時間です。その中で意思表示して行くしかないのです。生きた証しをね!今何か始めないと。やるべき事がなしとげられないまま時間はようしゃなく過ぎて行きます!タイムリミットです。他人事のようにながめていては後の祭りです。何か自分の物を開拓していかなくては、生きている意味とか生きてきた意味を感じられないでしょう。「わたしは美容師、ヘアーデザイナーですから新しい作品を作るのが仕事です」また、自分の店を経営している人達も当然自分の技術なりポリシーをまとめていなければスタッフや他にも伝える事さえ出来ないでしょう。それがナカナカできる時間が無いのが現実でその中身もあやふやでしかないのも現実です。自店のマニュアル本を作るといいなと昔から思ってきましたが。その店その店のやり方があるはずですし!あの世界のマクドナルドもしっかりとしたマニュアル本があればこそ全世界にまで規模を広げられたと思います。美容界でも、もう先人たちが沢山チェーン店を大きくしてきていますが、しっかりとしたマニュアル本を作っていますね。少しでも見習いたいです。でも最初は今の自分と同じ境遇の時代もあったはず、限られた残りの人生をつかうのは、この自分です。今から始めていけば少しはましでしょうか!誰にも当てはまる事と思います。ひまな時間は有るはず無ければ作ってでも自分の今までにやってきた事をまとめるべきでしょう!特にスタッフを抱えて営業している以上、先生として教えている訳ですから頑張らなくっちゃね。でも現実はまとめるのは並大抵の事ではないのです。なしえた者だけが大きくなっているではないですか。私は、そちらの人生を選びたいですね。それには、具体的に毎日をどう過ごしていったらいいのかおのずと解りますね!本当にシンドイという事は解りますが、マダマダこれからもっと体は衰えていくわけですから!誰でも今現在が一番やりどきです。思いたったが吉日、後でやるといって出来たためしがありません。今現在がレッツトライです。長続きする為にも少しづつです!それは人生においても長続きしたいものです。 |

七五三や還暦祝い家族そろって皆あたたかい雰囲気の記念写真になりましたね!本当の宝ですね!
時代は代わろうと引き継いでいく大切な命の写真,大切に育てていきたいものですね!この本ルーツを通して!
|