文36、まずベースから
最近のカットは、あまりにもファジー感覚になり過ぎていませんかね!今はデジタル時代、情報量の沢山詰まった内容でスリーディー感覚で立体的にも展開できるものでなければ成らないでしょう!デジタル感覚で解りやすく展開できるものが要求され始めました!そのためにも正確な細かいブロッキングが必要になってきます!アナログからデジタル的にもっと解りやすい解説書が要求され始めました!説明不足の所はデジタル式で解消されると思います!また説明するとなると大変難しい事なのですが誰もが思う事でもあります。理屈が判って見ればどうにでも言えますが!教える側と教わる側の相違でしょう!解らない人達に説明する教本なのですからデジタル式にと考えた時!考えられる事は、正確なブロッキングをする事により完成度の高いスタイル作りは出来ると思います!例えば家を建てる場合に設計図を綿密に建てる事が使いやすい家作りになりますし!頭のヘアースタイルだってベース(アウトライン)があってその上に出来上がっているのですから「まずベース作りです」まだまだ研究する価値はあると思います。またノーブロッキングのやり方も有るでしょうが、しっかりとしたスタイル創りは、細かいブロッキングから作られると思います。効果的にスタイルを作るには、何が大切かカットの中身です!中身が良くて更に仕上がりも良いスタイルに出来ればプロフェッショナルの技術です。表面だけで見せたスタイルはどこか本物を感じられないでしょう!もっとデジタル式にやるならデジタルブロッキングファジーカットでも如何ですか!もっともっと解りやすいデジタル式展開図を研究したいですね!私も25年の間に色々なカットを試してきましたが、行き着いた所がここです。こまかいブロッキングのやり方です。もっとこれから研究を重ねてもっと解り易い解説書を作りたいですね。これから一線を超える為には並大抵の努力では越えられないのも解りますので、これからも自分で作ったこの本を生きるバイブル(教本)として、先生として手元に置いて自分を励ましながら次のカット教本作りに望みたいと思います。本当の自分の基本を作らなければ店の発展も自分の存在価値も出てきませんからね!今後、時代が変われば本当と言われる物もチョットは変わった角度から見る事になるかもしれません!私が思う今現在ベストと思われる基本のカットストーリーを真正面から取り組んで行きたいと思っています。上を目指している誰もが思っている向上心とささやかな心の叫びより!そして限られた人生でどこまでやれるかタイムリミットです。このように何か目的を持って生きて行くなら何かの答えがでると思います。 |

中国モデル3人担当 16と17ページも御覧下さいませ。自分のやってきた数少ない歴史をこうして残せる事は
大変名誉の事と思っていますし,モデルさん達にも名誉の事と思いますので大変良かったと思います。
|