富士山はよく見ていますが180度振り向くと筑波山が見えることにも気が付き撮影しました。まさにパワースポット?X1の字に見える人口的雲は、どうしてできたのか当然自然現象ですが、描いたように見えるのも面白いし、数キロメートルにわたった大きな円を描いた雲もよく見るとそうかな~とも見えたり朝日も夕日も良い、雪景色も久々に見せてくれる自然現象もあればほのぼのとしたパステル調の雲もあります。秋には、お米畑が一面に広がる風景も見せてくれる良いところです。常に変わらずある鉄塔のオブジェ的存在です。雄大に感じられこの場所が好きです。 



 家から見える風景をまとめました。富士山も筑波山も見えます。アップにすれば富士山もこんなに大きく見えます。どこでも見える風景ですが改めて見ると雲の形も色々と変わり面白いですね。火の鳥だったりX1の形を描いたりUFOを思わせる雲だったり朝日や雪景色だったり夕日も綺麗だったり今まで見た事が無い空模様も改めて見てみると身近にも色々あったんだな~と思います。犬の散歩中や休日の日に撮影をしました。今までこうして、これからも撮影していこうと思います。また、新たな発見が待っているように思います。