元日祈願近くの神社にて
テレビ番組で人間国宝と言われるある織物師の事を見ながらさすが話している内容が素敵・本物だと思えた話しをしていました。その人間国宝が作った着物を沢山紹介しておりましたが、その素晴らしい着物を着るのは、女優さん?だったり素敵な女性だったり?ふさわしい方が着ると思うのですが、その方のヘアースタイルをするとしたらどんな方がおセットされるのでしょうか?そうした時に花編みヘアーが出来るアビンが必要になってくるのではないかとも思いました。着物が初のデザインならヘアースタイルだって相応しいものと考えたら花編みヘアーもその一つに選ばれる事と考えます。歴史始まって以来のヘアースタイルが出来るのはこの世でアビンだけです。特許・意匠・商標取得や著作権取得・死後50年間は守られているのですから許可なく真似できません。真似すると処罰されますご注意ください。分からないからとこそこそ影でやっていてもいづれは話しが伝わってきて分かる事です。分かった時点で泥棒・窃盗罪と生涯言われ続けられますご注意ください、それが特許の法律でもあるのです。花編みヘアーは生涯かけて築いている技術であり今現在も多額の費用と時間をかけて築いている最中でもあります。頭髪を花型に編む技術は出来ません。真似してる方がいましたらご連絡ください、各法律にて処罰されます宜しくお願い致します。まだまだこれから極めていかなければならないのです、不正な行為をする事の無いようにくれぐれもご注意申しあげます。見かけたらご連絡宜しくお願い致します。雑誌でも多数発表しております、また全国からも多く問い合わせもあります、これからも頑張らなければと思う2011年元日

幸手市中4-11-8 アビン
®美容室 予約0480-42-1941 松沼義雄



2011年元日 近所の神社にお参り