花編みヘアー作品とアビン
この講習では、2時間の間に
4作品も作らせて頂きました。
なかなか濃い内容の花編み
ヘアー展示講習になったと
思います。

美容新聞
4月1日B社と15日Z社の二社より掲載されました。美容会より送られてきましたので、その一部を紹介させて頂きます。松沼講師の「花編みヘアー」美容研究水曜会(滝口秀子会長)は、3月3日、ホテル横浜ガーデンにおいて、アビン美容室の松沼義雄講師を迎え、「花編みヘアー」の展示講習を行いました。松沼講師の花編みヘアーの技術は美容では珍しく特許を受けたもの、事前に仕込みをし、完璧に花編みヘアーを施された花編みヘアーショーは見事と書かれていました。二社とも同じような内容ですので、簡単にまとめさせて頂きました。詳しくは、その美容新聞をご覧ください。
この左の写真と2枚掲載されていました。
アビン松沼からのコメントとして、この花編みヘアーの特許技術は、美容人生30数年の集大成の研究の成果です。もっと多くの方に本来の花編みヘアーの素晴らしさを知って頂きたいと思い頑張っています。詳しくは、花編みヘアーの詳細のホームページをご覧ください。その他芸術性の高い作品も沢山掲載されています。その他、特許としての注意事項なども、また人数がそろえば特許許諾講習も行う準備もあります。いま広めようと頑張って作品創りもしています。2010年4月6日幸手市の桜の名所でアメリカ人と日本人のハーフモデルの方を花編みヘアー4作品着物とドレスとその他で表現させて頂いております。後ほど美容雑誌で見られると思います。作品群を振り返るとだんだんと芸術性が増していく作品の多さを感じています。腕もだんだんと磨かれています。数をこなしている人にはどの分野の仕事でも趣味でも敵わないと言われる事がありますが、まさにその意気込みのような自信さえ沸いてくるようです。まだまだこれからが大変な所もあるでしょが、この花編みヘアーの世界を確立して行けたらと思います。