技術概要
|
頭髪または毛髪を使用して、三つ編み又は四つ編み又は五つ編みの外側のどちらか一方の頭髪または毛髪の毛束を花びらのように平らに引き出した所を花びらとして、複数ある花びらの形ができたら花びらとならない方向に、全体を丸めて花びらの始まりの所に巻き収めて編込んで固定する事により複数ある花びらの花の形に形成した頭髪または毛髪を使用した髪飾りの製造方法である。図1の編込みは、符号Bの毛束を引き出さないで三つ編みをした状態を示す、図2の符号Aの毛束を符号Jのようにゴムひもで結んで三つ編みの外側の毛束を図2の符号Bのように外に平らに引き出しながら花びらの形となる毛束を作りながらその反対方向に少しづつ丸めながら花びらとなる編込みを作り進めていき、最後の花びらとなる符号Gの所を符号Fの花びらの始まりの所に符号CDEの毛束を巻き収め、編込む事で花の形としての原型ができ、図3の符号Aの毛束の延長線が図3の符号Hの毛束の延長線に収まるように花の形の編込みを微調整しながら綺麗な花の形を形成しつつ、図2のJの残りのゴムひもの先を図4の符号Hの根元側に交差し巻きつけるようにして符号Kのようにしっかりと縛り収める事で花の形の髪飾りを得る。 |