2009年1月6日UFOのビデオ撮影・白鳥を撮っていた所偶然に撮影・更に2009年2月20日に日本テレビ・ラジかるッで放送 | |||
日本テレビ・ラジかるッ放送より引用 ![]() 今だに解明できません、現代の最新技術で画像解析して解明して頂きたいと思います。映っているということは真実であり、その形がUFOに似ている事も事実です。 |
|||
文化庁に2009年6月5日著作物に登録されました・登録番号33630の1、著作物の題名・日本一大きなUFO | |||
![]() おそらくこの上空を飛んでいたであろうと思われる所を改めてビデオで撮影しておいたのを最近よく見直したところ不思議な現象、、ビデオカメラメーカーやテレビ関係の方に見て頂きましたが、不思議としか言えない現象であるとの事です。見た事もない体験した事もない聞いた事もない現象ですと。ここでは、まだ発表できませんが、公の場、テレビなどで公開後、このホームページで発表したいと思います。何かとてもUFOとの深い関係があるような時空の歪みとか強烈な磁場が発生していたとか?何か感じられるそんな関係があるようなビデオ映像です。この地震の状況ですから、しばらく発表出来ないと思います。いやずっと発表出来ないかもしれません?この映像がヒントです。この映像がありえない動きを支点を変えてみても同じ所が同じように動いているのです。最初は、カメラの手振れ補正の関係かと思いましたが、それもビデオカメラメーカーの方によるとありえない現象との事です。たまたま超偶然何かが重なっておきた現象だと思います。この世には、解明できない事があるんですね~。でもその解明できない事の足跡だけは残していくんですね~。何か暗示しているのでしょか?事実は事実として何か世の中にお役に立てればと思いこのようにUFOとかいまだに解明されない事も与えられた使命と思いこのホームページにも書いていますが、これだけ技術が進歩しているにも関わらず、真剣に解明しないのでしょうか、できないのでしょうか。お笑いの番組でおちゃらけて取り上げては笑って済ましている場合じゃないのかとも思いますが、実際これが今の精一杯出来る事なんでしょうが、多くの事実は隠されているとも言われていますので、将来発表される事もくるでしょう。アメリカなどでは、何年先には、発表するような事も何回かテレビで聞いていますが、すごい事ですね~。 |
|||
![]()
|
|||
![]() ![]() ![]() |
|||
2009年2月25日号UMA&UFOに掲載・引用より 2009年2月20日号フライデー掲載・引用より タウンプレスよみうり新聞09年3月22日掲載・引用 | |||
各雑誌の内容は、アビン店に各本共ありますのでご来店の際に見てくださ、更に詳細のビデオ映像もありますので、ぜひご来店してご覧になってください、日本最大のUFO | |||
![]() ![]() |
|||
計3機のUFOをビデオ撮影いたしました。一生この話題は続きます、これ以上の映像は、日本では初、詳しい動画を見たい方は、ご来店くださいお見せいたします。 | |||
文化庁に2009年6月5日著作物に登録されました・登録番号33630の1、著作物の題名・日本一大きなUFO | |||
![]() ![]() ![]() 2009年11月9日のムーに掲載されました。詳しくは、この上をクリックするとムーのページへワープします、 |
|||
![]() ![]() ![]()
|
|||
|
|||
文化庁に2009年6月5日著作物に登録されました・登録番号33630の1、著作物の題名・日本一大きなUFO あえて著作権登録を行うのは、権利関係を明確にするためです、死後50年間有効、今までには、無い形と大きさです。国の資料として保管しておいてもらいたいからです、今後どのような貴重な資料になるか判りません。日本一大きいとは、モニター上で約面積の5分の1大きく映っているので、これまでには、このように映っているUFOは、無いと思います。他人の見た話しからによると、数百メートル以上あるのでは、ないかと思われるUFOも見ていると思います。このUFOの映像もビデオテープに記録されている日時のデータを忙しい仕事の合間に書き出してみました、下に記載しています。自分でも月日がたつにつれ真実を追求していく中で、まさに本当である事実を突き付けられる思いで驚いています。ぜひ、専門家に解明してもらいたいものですね、今回、多くの情報を頂いておりますが、テレビには、出ていない多くの写真資料や話しなどを、聞いていますと、世間の良からぬ事を言われるのが、いやだから・信じてもらえないから、黙っている方の多い事に気がつきます。かなり多くの方が、見ています。ただ、写真とかビデオに収めている方は、少ないという事です。親身になって、見たという方のお話しを事細かく聞かせて頂いておりますが、やはり、見た体験をしてみないと信じられない事も分かりますが、写真や話しからによると、真実だと思います。 信じられない人は、なるべく空を見る機会を増やして、出会えるチャンスを作るしかないです、ぜひ、出会えるチャンスにめぐりあえますように、、、 |
|||
![]() |
|||
UFO サタデー・イブニング・ポストのシドニー・シャレットが提案した造語。Unidentified Flying Object (未確認飛行物体)の略、 エゴワード・J・ルッペルト大尉が、空軍情報部長ジョン・A・サムフォード少将への状況報告(1951)で提案し、ブルーブックの公用語として用いられることで一般的になった。ルッぺルトは、ユーフォーと読むと書いているが、アメリカでは通常ユー・エフ・オーと読む。日本では、荒井欣一1955年に日本初UFO研究団体・日本空飛ぶ円盤研究家・JFSAを創立。79年には国内外の貴重なUFO関連資料を展示した、施設のUFOライブラリーを東京・五反田に開設・日本UFO研究界の父とも呼ばれている。2002年逝去。エドワード・J・ルッぺルト・アメリカ空軍公式のUFO調査機関・プロジェクト・ブルーブックの初代機関長。UFOという言葉を軍で初めて公式に採用したことで知られている。1960年に37歳の若さで逝去。 |
|||
![]() おそらくこの上空を飛んでいたであろうと思われる所を改めてビデオで撮影しておいたのを最近よく見直したところ不思議な現象、、ビデオカメラメーカーやテレビ関係の方に見て頂きましたが、不思議としか言えない現象であるとの事です。見た事もない体験した事もない聞いた事もない現象ですと。ここでは、まだ発表できませんが、公の場、テレビなどで公開後、このホームページで発表したいと思います。何かとてもUFOとの深い関係があるような時空の歪みとか強烈な磁場が発生していたとか?何か感じられるそんな関係があるようなビデオ映像です。この地震の状況ですから、しばらく発表出来ないと思います。いやずっと発表出来ないかもしれません?この映像がヒントです。この映像がありえない動きを支点を変えてみても同じ所が同じように動いているのです。最初は、カメラの手振れ補正の関係かと思いましたが、それもビデオカメラメーカーの方によるとありえない現象との事です。たまたま超偶然何かが重なっておきた現象だと思います。この世には、解明できない事があるんですね~。でもその解明できない事の足跡だけは残していくんですね~。何か暗示しているのでしょか?事実は事実として何か世の中にお役に立てればと思いこのようにUFOとかいまだに解明されない事も与えられた使命と思いこのホームページにも書いていますが、これだけ技術が進歩しているにも関わらず、真剣に解明しないのでしょうか、できないのでしょうか。お笑いの番組でおちゃらけて取り上げては笑って済ましている場合じゃないのかとも思いますが、実際これが今の精一杯出来る事なんでしょうが、多くの事実は隠されているとも言われていますので、将来発表される事もくるでしょう。アメリカなどでは、何年先には、発表するような事も何回かテレビで聞いていますが、すごい事ですね~。 |
|||
メールでのお問い合わせは、この字をクリックしてください。 |